ホーム >
セミナー
>
【須賀川】女性創業セミナー 受講生募集について(8/31~)
【須賀川】女性創業セミナー 受講生募集について(8/31~)
「思いをカタチに! 創業の基礎から計画作成まで」
創業への想いや夢は実現してこそ輝くもの。しかし実際には多くの困難に出会います。セミナーでは、環境や自分への理解を深めて、進む方向性とやるべきことをはっきりさせましょう。そのうえで、どのような事態にも対応できる自分づくり=企業家づくりをしましょう。「起業ってなんだろう。どう準備したらいいのだろう。」から「事業を成功させるにはどうする?」まで、企業に必要な経営とマーケティング(売り方)の基礎を学ぶ4日間です。みなさんのチャレンジをお待ちしております。
セミナー概要
| 開催名称 |
女性創業セミナー ~初期クリアコース~ |
| 日時 |
・8/31(土)、9/7(土)、9/21(土)、9/28(土)
・13:00から16:00
|
| 場所 |
・8/31(土)、9/7(土)、9/21(土)
グランシア須賀川
福島県須賀川市池上町74
・http://www.grancia.jp/
大きな地図で見る
・9/28(土)
ホテル虎屋
福島県須賀川市宮先町41
・http://www.hoteltoraya.com/
大きな地図で見る
|
| 内容 |
女性の創業が働き方として定着し、自己実現や経済力を保つための起業が増えています。しかし女性は経験やスキルの不足から、回り道や余計な苦労をしたり思い半ばで撤退したりするケースが少なくありません。
本セミナーでは、福島県域、須賀川地域の事業環境に沿った身近な起業家の排出を願い、
① 創業の心構えと基本スキル
② 「これだけは知っておきたい」企業営業スキル
③ 事業計画書作成のスキル
の基本3点に加え、子育てとの両立など「女性固有の課題」への対応も学びながら笑顔で頑張れる女性の起業家づくりを狙います。
|
| 講師 |
油井 文江(ゆい ふみえ)
・中小企業診断士 女性コンサルタントネット エルズ 代表
企業広報に20年携わった後、中小・中堅企業の経営力向上の支援を目指して独立。顧客志向の「売れるマーケティング」でモノ・店・会社づくりのサポートにあたる。
創業・新事業開発、商品開発・販売促進、組織・人材育成、広報・リスク管理に係るコンサルティング、研修・執筆多数。
林 真木子(はやし まきこ)
・中小企業診断士 女性コンサルタントネット エルズ 所属
金融機関務勤務を経て独立。日本キャリア開発協会認定キャリア・デベロップメント・アドバイザー。現在は、女性と若い年代層を中心とした創業・ビジネス支援、キャリア相談や各種執筆活動等を行う。
|
| 定員 |
20名(先着順)
|
| 受講料 |
3,000円
|
| 申込方法 |
定員になりましたので申込は終了いたしました。
ありがとうございました。
|
| 申込期限 |
定員になりましたので申込は終了いたしました。
|
| 申込先 |
岩瀬管内商工会広域連携協議会(岩瀬商工会内)(担当 金澤・佐藤)
〒 962-0302 須賀川市柱田字中地25
TEL 0248(65)3210
FAX 0248(65)3178
|
| 主催商工会 |
福島県商工会連合会 岩瀬管内商工会広域連携協議会
|
カリキュラム
| 日時 | 内容 |
8月31日(土) 13:00 - 16:00 |
1.今 なぜ創業か
2.日本の創業の現状
3.創業の心構え ・創業成功の前提条件 個人ワーク;起業家の3つのタイプ
4.事例研究1:準備から創業までの流れ ・自分の強みと弱み 個人ワーク;SWOT分析-1
|
|
9月7日(土) 13:00 - 16:00
|
1.創業&成長の成功ポイント
2.事例研究2;誰に、何を、どのように ・グループワーク;創造的思考、アイデア発想技法
3.マーケティングの基本
|
|
9月14日(土) 13:00 - 16:00
|
1.プロモーションの考え方と技法 ・顧客ターゲットと市場調査 ・販路と販売促進 ・販売促進ツールのポイント;チラシ、DM、POP、HP ・グループワーク;SWOT分析-2 事例に基づく県境分析と事業の検証
2.事業計画書とは ・財務会計の基礎知識
|
9月28日(土) 13:00 - 16:00 |
1.事業計画書の作成演習 ・資金調達に関する諸制度 ・会社設立の知識 個人ワーク;損益計算書を作成する グループワーク;事業計画書を作成する
2.ヒューマンスキルアップ(あなたが商品) ・自己表現法 ・プレゼンテーション法
3.事業計画書の発表
|
|
※平成25年度商工会支援事業費補助金 業種転換支援事業